2022年度1月~3月
| 2022年1月6日 避難訓練 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
| 園庭での混合保育の時間に地震が発生した、という設定での避難訓練でした。 | ||
| 2022年1月6日 竹を使ったワークショップ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
| 地元で活動している芸術家の先生によるワークショップです | ||
| 2022年1月~3月 園庭で | ||
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
| たこあげ | ジャンボ白菜 | 大型遊具 |
![]() |
![]() |
![]() |
| どれで遊ぼうか | 中庭は小さい年齢の子にちょうどいい | 運転手とお客さん |
![]() |
![]() |
![]() |
| 冬の日 | しずくちゃんとりぼんちゃん | 学童保育の小学生も一緒 |
| 2022年1月~3月 室内で | ||
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
| 書初めしました | お正月遊び | クリスティーナ先生の英語遊び |
![]() |
![]() |
![]() |
| 風船遊び | 食前のお祈り | おいしく頂きました |
| 2022年2月8日 雪が積もりました | ||
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
| そり遊び | 雪玉作り | 雪を踏んで歩く |
![]() |
![]() |
![]() |
| 色水で氷遊び | 手乗りゆきだるま | つめたいね |
| 2022年2月14日~21日 お別れ発表会は、自主休園期間と重なったため、中止になりました。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 準備した衣装や道具で、劇遊びをしたり、記念撮影をしました。 | ||
| 2022年3月7日 じゃがいもの種芋植え | ||
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
| 年中さんが植えたジャガイモは、サマーキャンプのカレーの材料になります。 | ||
| 2022年3月9日 おわかれ会 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
| 全園児が園庭に集合。卒園するお兄さんお姉さんにプレゼントを渡しました。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
| 花道を作って拍手でお見送り。いままでいっしょに遊んでくれてありがとう。 | ||
| 2022年3月16日 第65回卒園式 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
| 西那須野幼稚園、こひつじ保育園 合わせて146名が卒園しました | ||
![]() |
![]() |
![]() |
| みなさん、ご卒園おめでとうございます。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
| 保護者2名の参加に加え、youtubeでのライブ配信も行いました | ||
![]() |
![]() |
![]() |
| 楽しい思い出をありがとう。素敵な小学生になって下さいね。 | ||



























































