写真絵日記

2017年度4月~7月

2017年7月22日  リユニオンデイキャンプ 昼食は懐かしい幼稚園の給食。メニューは園で収穫したジャガイモの入ったカレーです。
午後は全員がホールに集まってゲームをしました。成長した皆さんに会えて嬉しく思いました。
2017年7月14日 年長組の保護者お楽しみ会では、希望者42名がランチルームに集まって、卒園式の為の飾り作りとお茶会をしました。 2017年7月22日 卒園した小学3年生が集まる、「リユニオンデイキャンプ」を開催しました。
121人の卒園生が懐かしい幼稚園に集合しました。退職や育休中の元担当教師も集まりました。
2017年7月10日 毎年恒例の初夏のコンサートを開催しました。 これは、2000年に亡くなった前園長の福本治夫のメモリアルコンサートでもあります。 2017年7月12日 7月生まれの誕生日会のようす お誕生日おめでとう。ひとりひとり名前を呼ばれ、返事をします。
全園児からバースデーソングとおめでとうの言葉を贈ります。先生の出し物は、夏休み前のお約束の寸劇でした。
2017年7月7日~8日 年長組のサマーキャンプ。なかがわ水遊園に行きました。とても良い天気で、楽しく水遊びが出来ました。カレーに入っているじゃがいもは、幼稚園の芋畑で、自分たちで苗を植え、水やりをして、収穫したものです。
2017年7月5日 4年保育のピクニック りんどう湖ファミリー牧場に行きました。
よく慣れた動物たちに触った子どもたちからは、かわいいね、暖かいねという声が聞かれました。
2017年7月5日 年中組保護者のお楽しみ会では、ランチルームでフォトフレーム作りや給食試食会をしました。希望者42名が参加して、交流や親睦の時間を持ちました。
2017年7月5日 年少組のピクニック なかがわ水遊園に行きました。幼稚園に入って最初の園外保育です。
2017年6月30日 年長組のサマーキャンプ なかがわ水遊園で水遊びをしました。水に入れない子は、足だけ入ったり日陰でお絵かきをしたりして遊びました。
幼稚園に戻ってお弁当。午後から夜にかけてはクラス対抗ゲーム大会、夕食のカレーライス、映画鑑賞会などのイベントが盛りだくさん。
夜は、いつもの部屋に布団を引いて、みなさんお休みなさい。あっという間に眠ってしまいました。
2017年6月28日 6月生まれの誕生日会 おめでとうございます。バースデーカードとペンダントを受け取って、壇上へ。 マイチャレンジの中学生にも6月生まれの子がいました。一人は将来の夢は幼稚園の先生ということでした。将来を担う若い方が幼児教育を志してくれる事は、とても嬉しい事です。
2017年6月 中学生のマイチャレンジ西那須野中学校から20名がマイチャレンジのために来園。子どもたちと1週間共に過ごしました。
立派に成長した卒園生の懐かしい顔もありました。
2017年6月27日 ちびっこクラブのようすです。色々なコーナーを作って遊びました。 幼児に必要な運動の発達には、多様な動きを経験出来る遊びを楽しく取り入れることが必要です。
2017年6月20日 第3グランドの畑で夏野菜の収穫をしました。ほうれん草、チンゲンサイ、小松菜、大根、かぶ。次々に実ります。 6/26 第2グランドの畑でじゃがいもの収穫をしました。年中の春に植えた種芋が大きなじゃがいもになりました。サマーキャンプのカレーに入れて頂きます。
2017年6月19日 アジア学院の留学生との交流会のようすです。バングラディシュ、東ティモール、インド、インドネシア、フィリピン、タイ、ミャンマー、ジンバブエ、リベリア、ガーナ、カメルーン、南アフリカ共和国、ハイチなどから25名の留学生が来園しました。
園庭で一緒に遊びました。砂場遊びやボール遊び、ダンスを教えてもらったり、おにごっこをしたり、外国から来たお客様は大人気。一緒に遊んで給食を食べて、記念撮影。 アジア学園の皆様、楽しい時間をありがとうございました。
2017年6月17日 父の日参観のようすです。それぞれの部屋で、製作をしたり、レクリエーションをしたりして楽しみました。
2017年6月14日 バイキング給食のようすです。園庭で給食を頂きます。木陰や観覧席に座って、いつもとはちょっと違うランチタイムです。
2017年6月12日 交通安全指導車まもる号 2017年6月13日 ちびっこクラブのようすです。アンパンマン体操をしたり、風船の金魚を作ってプレイバルーンの池で泳がせたりして遊びました。
2017年6月6日 花の日礼拝。保護者の皆様から頂いた花は、たくさんの花束になって、日頃お世話になっている施設に子どもたから届けられました。
2017年5月30日 5月生まれの誕生日会のようすです お誕生日おめでとう。名前を呼ばれて元気に返事をしたら、バースデーカードとペンダントを受け取ります。 先生の出し物は、幼稚園でのお約束の劇でした。途中で雷様が飛び入り参加。きまりを守る約束をしました。
2017年5月29日 年中組が宇都宮動物園いピクニックにいきました。バスにのって宇都宮動物園へ行きました。
この動物園では自分の手でえさをあげることが出来ます。
遊園地であそんだり、お弁当を食べたり、楽しいピクニックでした。
2017年5月31日 芋の苗を植えました
2017年5月26日 年長組になると、コンピュータ遊びが始まります。
詳しくは、幼稚園ホームページの
「保育方針→体験を豊かに→プログラミング遊び」をごら下さい。
2017年5月29日 毎年暑くなる前に、羊の毛刈りをしています。年長の子どもたちは、はさみで毛を切る経験をします。毎年暑くなる前に、羊の毛刈りをしています。年長の子どもたちは、はさみで毛を切る経験をします。
2017年5月19日 年長組のピクニックでは、親子で上野動物園へ行きました。
新幹線に乗って上野まで、園内では、かわいい動物や珍しい動物を見て、お弁当を頂きました。
2017年4月26日 4月生まれの誕生日会 お誕生日おめでとうございます。
一人一人名前を呼ばれて壇上へ。一人一言。大きくなったらなりたいもの、サッカー選手、アンパンマン、お父さん、ケーキやさん・・・
みんなの夢かなうといいですね。
2017年5月 園庭の鯉のぼりは、寄付頂いた大きな鯉のぼりと、園児の似顔絵入りの手作り鯉のぼりが仲良く泳いでいます。 2017年5月15日 幼稚園のホールで、内科検診、眼科検診、歯科検診をしました。写真は歯科検診の様子です。
2017年4月19日 野菜の種まきをしました 2017年4月25日 事業報告、事業計画に続き、新旧役員挨拶、職員紹介がありました。皆様ご多忙の中お集まりくださり、ありがとうございました。 2017年4月26日 4月生まれの誕生日会
2017年4月22日 児童発達支援センターシャロームの開所式を挙行しました。学校法人による「センター」は栃木県内では初、全国でもまだ数例です。
西那須野幼稚園では、1957年の創立以来、障がいのある子と無い子が共に育ちあう「統合教育」を実践しています。
今回のセンターの立ち上げにより、教育と福祉の良いところを会わせて子どもたちの為の最善の保育をめざし努力してまいります。
2017年4月17日 入園を祝う会のようすです。ご入園おめでとうございます。みなさんを会えるのをずっと楽しみにしていましたよ。 当園では、一同に集まる「式」ではなく、それぞれのクラスで「祝う会」を行っています。 4月 チューリップも満開に
2017年5月~6月「芝生再生事業」幼稚園と保育園の中庭には以前、青々とした芝生がありました。しかし原発事故後、芝の放射線量が高かった為、全ての芝生を除去せざるを得ませんでした。このたび、年賀寄付金配分事業の助成を受けて、十分に線量の下がった園庭で再び、中庭に芝生を敷く工事を行いました。芝生の効果は、美観の他に、ころんでもけがをしない安全性、夏の温度上昇抑制効果、風の日の砂埃飛散防止効果、などがあります。
2017年4月 桜が満開になりました 2017年4月7日 那須塩原市警察署と那須塩原市生活安全課の方が来園され、職員向けの不審者侵入対応訓練を行いました。